皆さまこんばんは。
いきなり12月の寒さが襲来していますね。
昨日、用有って行った街中でも大勢の方がマスクを着け、
冬の装いで歩いていました。
皆さまも風邪などお気を付け下さい。
さて、このところ衣装作りは着々と、と言いたいところなのですが、
地味にこつこつやっています。
それから、同時並行でこんなのも作るハメになりました。

これが、、、、まるできりたんぽのような美味しそうな腕、
ドラエ○ンのような等身比。
鉄人○8号(古すぎる!!)のような身体。
しかも大きすぎです。
よって現在はかなりあちこちカットして、
身長は6センチ減、
体重もけっこう減、にて乾燥中。
初夏のころ、
「う~ん、たぶん作れると思うよ。」 なんて言った(らしい)のが運の尽きでした。
当方は記憶が曖昧なのに先方にはしっかり記憶されていました、、、。
ミシン飽きたタイミングで他の事をするのはそれなりに楽しいのですが、
この先これはどんなことになっていくのか。
さてそれで「そうそう、頭も要るね。」ということでこんなのも作り中。
ちなみにこれは「巨大針刺し」ではなく、一応「冠」です。

金ピカにしたらそれらしく見えるでしょうか・・・。
正直、どっちの行く末もすごく心配です。

にほんブログ村
いつも応援ぽち有難うございます。
いきなり12月の寒さが襲来していますね。
昨日、用有って行った街中でも大勢の方がマスクを着け、
冬の装いで歩いていました。
皆さまも風邪などお気を付け下さい。
さて、このところ衣装作りは着々と、と言いたいところなのですが、
地味にこつこつやっています。
それから、同時並行でこんなのも作るハメになりました。

これが、、、、まるできりたんぽのような美味しそうな腕、
ドラエ○ンのような等身比。
鉄人○8号(古すぎる!!)のような身体。
しかも大きすぎです。
よって現在はかなりあちこちカットして、
身長は6センチ減、
体重もけっこう減、にて乾燥中。
初夏のころ、
「う~ん、たぶん作れると思うよ。」 なんて言った(らしい)のが運の尽きでした。
当方は記憶が曖昧なのに先方にはしっかり記憶されていました、、、。
ミシン飽きたタイミングで他の事をするのはそれなりに楽しいのですが、
この先これはどんなことになっていくのか。
さてそれで「そうそう、頭も要るね。」ということでこんなのも作り中。
ちなみにこれは「巨大針刺し」ではなく、一応「冠」です。



金ピカにしたらそれらしく見えるでしょうか・・・。
正直、どっちの行く末もすごく心配です。

にほんブログ村
いつも応援ぽち有難うございます。
スポンサーサイト
皆さまこんばんは。
綺麗な紅葉の季節です。
昨日、パンツ20枚を縫い終え、ピンクの方には腰も付け終わりました。

パンツは(私の場合)予めゴムを入れて上から一度縫います。
(衣装の脱着を重ねるうちにゴムが反転したり丸まったりといった履き心地が損なわれるのを防ぎます。)
チュールを縫いつける時にはゴムが入っていないほうが作業が楽ですが、
慣れると支障なく付けられます。

さて、話題は変わって、
ティアラサイト Estherさんのbesuo家のベランダさつまいも大収穫!
(”大収穫”なんてbesuoさんに、皮肉と叱られそう!!)の記事に誘われて、
早速我が家のベランダヤマトイモも掘って見ました。
どうだ!↓

ううううう・・・何という可愛らしさ、というか控え目というか貧相というか・・・
いや、でも、以前に植えた時も確かこのくらいのものだったはず。
それに、種にしたイモは実家産。
そもそも捨てるに忍びなく、芽が出るなんて期待もせずに土にポイと埋めておいたもので、
文句言うなんて筋違いもはなはだしい!!のです。

土を綺麗に洗い落としてみると、
最長7センチの健気なヤマトイモがちゃんとなっています。
これがベランダでは精いっぱいのはず。
「酷暑に耐えて良く頑張った。」
ひっくり返して反対側からもう一枚。

よし、これをまた一冬寝かせておいて、
また来年、種イモとして植えてみようと思います。

にほんブログ村
いつも応援有難うございます!!!
綺麗な紅葉の季節です。
昨日、パンツ20枚を縫い終え、ピンクの方には腰も付け終わりました。

パンツは(私の場合)予めゴムを入れて上から一度縫います。
(衣装の脱着を重ねるうちにゴムが反転したり丸まったりといった履き心地が損なわれるのを防ぎます。)
チュールを縫いつける時にはゴムが入っていないほうが作業が楽ですが、
慣れると支障なく付けられます。

さて、話題は変わって、
ティアラサイト Estherさんのbesuo家のベランダさつまいも大収穫!
(”大収穫”なんてbesuoさんに、皮肉と叱られそう!!)の記事に誘われて、
早速我が家のベランダヤマトイモも掘って見ました。
どうだ!↓

ううううう・・・何という可愛らしさ、というか控え目というか貧相というか・・・
いや、でも、以前に植えた時も確かこのくらいのものだったはず。
それに、種にしたイモは実家産。
そもそも捨てるに忍びなく、芽が出るなんて期待もせずに土にポイと埋めておいたもので、
文句言うなんて筋違いもはなはだしい!!のです。

土を綺麗に洗い落としてみると、
最長7センチの健気なヤマトイモがちゃんとなっています。
これがベランダでは精いっぱいのはず。
「酷暑に耐えて良く頑張った。」
ひっくり返して反対側からもう一枚。

よし、これをまた一冬寝かせておいて、
また来年、種イモとして植えてみようと思います。

にほんブログ村
いつも応援有難うございます!!!
みなさま今晩は。
3連休も今日で終わり。
皆さま、秋の良い休日を過された事と思います。
当方、ここ2日は衣装のパンツ(ツン)を20枚、
ひたすら縫っています。
さて、写真は5日前に完成の「姫」用のセミオーダー3点セットです。
シルバーベースのモデルティアラをゴールドベースに変更して、
それに合うチョーカーとイヤリングのセットでというご要望でお作りしました。

チョーカーを作る際のベースをテグスにしようかワイヤにしようか迷いましたが、
ダイヤレーンを数か所で使っている事から、
形の保定がしやすいワイヤで作って見ました。
とても喜んでいただいて本当に嬉しい限りです。
衣装作りが終わったら、
チョーカーやイヤリングをもう少し作って見ようかと考えています。
いつも応援有難うございます!!

にほんブログ村
3連休も今日で終わり。
皆さま、秋の良い休日を過された事と思います。
当方、ここ2日は衣装のパンツ(ツン)を20枚、
ひたすら縫っています。
さて、写真は5日前に完成の「姫」用のセミオーダー3点セットです。
シルバーベースのモデルティアラをゴールドベースに変更して、
それに合うチョーカーとイヤリングのセットでというご要望でお作りしました。

チョーカーを作る際のベースをテグスにしようかワイヤにしようか迷いましたが、
ダイヤレーンを数か所で使っている事から、
形の保定がしやすいワイヤで作って見ました。
とても喜んでいただいて本当に嬉しい限りです。
衣装作りが終わったら、
チョーカーやイヤリングをもう少し作って見ようかと考えています。
いつも応援有難うございます!!

にほんブログ村
皆さまこんばんは。
寒くなりましたね。
みなさまお風邪などお気を付け下さい。
さて、
ティアラから再び衣装作りに戻って、この2日はこれを作っていました。
表には見えないけど必要なもの。
パニエ。

円形裁ちにギャザー寄せたチュールを付けています。
(そうそう、ウエディングドレスとかにも使うのと同じかな。)
脚が上がらないと困るのでフルの円形裁ちです。
チュールは7枚繋げています。
ギャザー寄せがとってもくたびれます。
”ボ~~ッ”としてると、円形裁ちでたま~に間違います。
ウエストの分を足すのを忘れる!
もう、泣きます。
「ミニスカートにしてみました。」
なんて ゴマカセナイ のですよね。
それから裾飾りやテープを付ける時は、円周率も使います。
(このくらいの算数は、ね。)
生地幅の都合で一度に半分しか裁てない時の、一着分の必要尺を計算する時は、
方眼紙に実際に描いて見積もります。
(幅によっては単純に *2とはならないんですよね。)
円形裁ちは無駄布も多く出るので、
”間違ってる場合じゃないでしょ!!” なのです。
パニエの下はこれです。
6枚出来ました。

本日はこれでおしまい。
もう寝ます、というところですが、
観たい動画があるのです・・・悩ましい!

にほんブログ村
いつも応援ぽち有難うございます!
寒くなりましたね。
みなさまお風邪などお気を付け下さい。
さて、
ティアラから再び衣装作りに戻って、この2日はこれを作っていました。
表には見えないけど必要なもの。
パニエ。

円形裁ちにギャザー寄せたチュールを付けています。
(そうそう、ウエディングドレスとかにも使うのと同じかな。)
脚が上がらないと困るのでフルの円形裁ちです。
チュールは7枚繋げています。
ギャザー寄せがとってもくたびれます。
”ボ~~ッ”としてると、円形裁ちでたま~に間違います。
ウエストの分を足すのを忘れる!
もう、泣きます。

「ミニスカートにしてみました。」
なんて ゴマカセナイ のですよね。
それから裾飾りやテープを付ける時は、円周率も使います。
(このくらいの算数は、ね。)
生地幅の都合で一度に半分しか裁てない時の、一着分の必要尺を計算する時は、
方眼紙に実際に描いて見積もります。
(幅によっては単純に *2とはならないんですよね。)
円形裁ちは無駄布も多く出るので、
”間違ってる場合じゃないでしょ!!” なのです。
パニエの下はこれです。
6枚出来ました。

本日はこれでおしまい。
もう寝ます、というところですが、
観たい動画があるのです・・・悩ましい!

にほんブログ村
いつも応援ぽち有難うございます!