皆様こんばんは。
いつものように、金曜の夜には少しばかりうきうきと
来る週末を楽しみに過して
ハッと気が付くと、
もう日曜の夜ではないですか!
毎週毎週これの繰り返しのような気がします。
出来もしないのに沢山の行動予定をあれこれと夢想しては
日曜夜にはあえなく撃沈、というパターンは相変わらずです。
ところで金曜日に事務仕事の用事で最寄りの法務局へ行きました。
このIT化時代になって徐々に変わってきてはいるものの
やはり届け出書類は旧態依然のものと手続きが多くて
しかもややこしい。
今回の相談はちょっとイレギュラーだったため
相談員の方に時間をとらせてしまいました。
やはり司法書士さんにお願いするのが一番いいかも。
さて、これら↓ は明日の出発分です。

いつも発送日が重なることはあまりないのですが
複数あるときはお客様名、住所など間違わないように
ものすごく緊張します。
そういえばこのショップを始めたころある客様の郵便番号を
間違えてしまい、関西へお送りするはずが
秋田に行ってしまった!
それから、お届け日を一日勘違いして遅れたことも・・・
苦い苦い失敗を思い出すたび辛いです。
いつものように、金曜の夜には少しばかりうきうきと
来る週末を楽しみに過して
ハッと気が付くと、
もう日曜の夜ではないですか!
毎週毎週これの繰り返しのような気がします。
出来もしないのに沢山の行動予定をあれこれと夢想しては
日曜夜にはあえなく撃沈、というパターンは相変わらずです。
ところで金曜日に事務仕事の用事で最寄りの法務局へ行きました。
このIT化時代になって徐々に変わってきてはいるものの
やはり届け出書類は旧態依然のものと手続きが多くて
しかもややこしい。
今回の相談はちょっとイレギュラーだったため
相談員の方に時間をとらせてしまいました。
やはり司法書士さんにお願いするのが一番いいかも。
さて、これら↓ は明日の出発分です。

いつも発送日が重なることはあまりないのですが
複数あるときはお客様名、住所など間違わないように
ものすごく緊張します。
そういえばこのショップを始めたころある客様の郵便番号を
間違えてしまい、関西へお送りするはずが
秋田に行ってしまった!
それから、お届け日を一日勘違いして遅れたことも・・・
苦い苦い失敗を思い出すたび辛いです。
スポンサーサイト
皆様こんばんは。
街中にクリスマスイルミネーションがまたたく季節になりました。
今日は週一のレッスンの日。
先週は不本意ながら休んでしまったのでまたしても
明日は辛い筋肉痛になりそうです。
それにしても元気と丈夫だけが取り柄だったのに、
さして身体を使わない毎日のせいで腹筋も背筋もぜんぜん無くなってしまったようです。
フロアワークも後半になるとよれよれ~っと足がもつれ、シェネでも目を回し悲惨な有様でした。
いえ、それでもやはり「継続は力なり」を信じて焦らずに行くことにします。
さて↓は、私の叔母の作品です。

パッチワーク歴は随分長くて、叔母の家にはたくさんの作品がクッションや膝かけなどになってリビングを彩っています。
私の家族も親戚も種々の手作り得意人間がいっぱいなのですが、冬が長い雪国住まいも一役かっているのかもしれないですね。
街中にクリスマスイルミネーションがまたたく季節になりました。
今日は週一のレッスンの日。
先週は不本意ながら休んでしまったのでまたしても
明日は辛い筋肉痛になりそうです。
それにしても元気と丈夫だけが取り柄だったのに、
さして身体を使わない毎日のせいで腹筋も背筋もぜんぜん無くなってしまったようです。
フロアワークも後半になるとよれよれ~っと足がもつれ、シェネでも目を回し悲惨な有様でした。
いえ、それでもやはり「継続は力なり」を信じて焦らずに行くことにします。
さて↓は、私の叔母の作品です。

パッチワーク歴は随分長くて、叔母の家にはたくさんの作品がクッションや膝かけなどになってリビングを彩っています。
私の家族も親戚も種々の手作り得意人間がいっぱいなのですが、冬が長い雪国住まいも一役かっているのかもしれないですね。
皆様こんばんは。
ブログ更新を怠けているうちに何やら有り難くない写真やら文章やらがどかどかと画面に増えてきて少しばかり焦っています。
更新がないのを急かされてしまいますね。
毎年3-5月と8-10月は嫌いな仕事=決算の経理処理がやってきます。
この嫌い度はますます増すばかり。
でも立場上(やめることができない)仕方なしにこなしています。
合間あいまに本業(?)の手仕事に戻るときはやはり楽しいものです。
11-12月は例年X'masプレゼント用の問い合わせも多く、新年早々から始まるコンクールに向けての衣装作りも始まるのでやっと楽しい忙しさに戻れます。
嬉しい。
ところで、近頃だんだんと世の中が
なんとなく不穏な気配を帯びつつあると感じるのは私だけでしょうか。
バレエとか手芸とか、その他もろもろの【文化】に属する事柄は
ひょっとして何かあれば後回しにされがちな分野ですね。
こういうことが大事にされている今のような時代が
ずっと続くようにと願わずにはいいられません。
ところでしばらく前からバレエ大人クラスに新参入を果たしました!
楽しい、ですが、何しろ一週間に一回のレッスンなので足がもう・・・・
筋肉痛に四苦八苦が終わるころ再びレッスンの繰り返し。
・・・・これって、いつか平気になるのでしょうか。
言うは易し、とつくづく思うこの頃です。

(新しいネームカード)
ブログ更新を怠けているうちに何やら有り難くない写真やら文章やらがどかどかと画面に増えてきて少しばかり焦っています。
更新がないのを急かされてしまいますね。
毎年3-5月と8-10月は嫌いな仕事=決算の経理処理がやってきます。
この嫌い度はますます増すばかり。
でも立場上(やめることができない)仕方なしにこなしています。
合間あいまに本業(?)の手仕事に戻るときはやはり楽しいものです。
11-12月は例年X'masプレゼント用の問い合わせも多く、新年早々から始まるコンクールに向けての衣装作りも始まるのでやっと楽しい忙しさに戻れます。
嬉しい。
ところで、近頃だんだんと世の中が
なんとなく不穏な気配を帯びつつあると感じるのは私だけでしょうか。
バレエとか手芸とか、その他もろもろの【文化】に属する事柄は
ひょっとして何かあれば後回しにされがちな分野ですね。
こういうことが大事にされている今のような時代が
ずっと続くようにと願わずにはいいられません。
ところでしばらく前からバレエ大人クラスに新参入を果たしました!
楽しい、ですが、何しろ一週間に一回のレッスンなので足がもう・・・・
筋肉痛に四苦八苦が終わるころ再びレッスンの繰り返し。
・・・・これって、いつか平気になるのでしょうか。
言うは易し、とつくづく思うこの頃です。

(新しいネームカード)